
小田 忍
千歳支店 業務部係長
平成24年3月入社(復職)
志望動機
私は出産の為、7年前に退職しました。今までの経験を無駄にしたくないという気持ちが強かった事や、女性の活躍を応援してくれるこの会社に戻りたいと思い復職しました。
現在の仕事内容
経理業務(金庫・出納帳・集金してきた手形、小切手などの管理・その他指定請求書作成・棚卸後違算処理・事務用品発注)
電話応対(売上伝票兼倉庫への出荷指示書作成・見積書作成・ミルシート作成)
仕事のやりがい
私自身もともと明るい性格で、素のままでお客様を対応しています。『小田さんの声を聞くと元気になるよ!!』この言葉を頂く度に自分の存在価値を実感する瞬間、最高です!!笑顔で話せば声も元気に出ますし、顔が見えないからといって声のトーンを下げてしまうと悪い印象を持たれてしまいますからね。また注文したいなと思われる次に繋がる対応を心掛けて、これからも学び前進していきたいです。
職場の雰囲気
夏場の倉庫内は、とても暑く気合いが無ければ倒れてしまいそうなほど、逆に冬場は本当に寒い、しばれます。
そんな中でも文句を言わず黙々と積み込み作業をしている倉庫の方々、追加の伝票を差し出すと、え~~っと言いながらでも笑顔で積んでくれます。自分の事だけを考えず思いやりを持ち、事務所と倉庫の連携がうまく取れてこその栄和鋼業、お客様第一という思いはみんな一つ、素晴らしい職場で働くことが出来て光栄です。
就職活動中の皆様へメッセージ
誰にでも得意・不得意はあると思います。正直私は数学が苦手です。でもこの栄和鋼業は主に鉄を扱う会社であって数多くの数字と毎日にらめっこです。不得意な分野に飛び込んだからこそ得ることは多く、成功や達成した時の感覚は素晴らしいものになります。たくさん興味を持つ事、たくさん質問する事、たくさん努力する事は、絶対に無駄にはなりません。学んだ事は自信に繋がりますから、誰からも信頼されるような立派な社会人になって下さい。
“同じ失敗は二度としない”私はこの言葉を守り続け日々取り組んでいます。
ある一日の仕事のスケジュール(月末)
7:30 出社
8:00 朝礼
8:10 電話応対(受発注)メールでの注文確認・AM配達分出荷伝票作成
9:00 経理業務 現金や小切手など確認し、銀行手続きを上司に依頼
9:30 〃 出納帳、領収書再確認・指定請求書作成
10:00 電話応対(受発注)見積依頼や回答・買継品の手配・引取り依頼
11:00 電話応対(受発注)PM配達分出荷伝票作成
12:00~13:00 昼休み
13:00 電話応対(受発注)PM配達分追加出荷伝票作成・見積回答
14:00 〃 直送分などの売上伝票作成
15:00 〃 翌日配達分の出荷伝票作成・買継品の手配
16:00 〃 メールで見積回答・納期打合せ・金額交渉
17:00 退社